シンクイムシ

2015.10.12



大根の葉の奥のほうにこんな虫が入っています↓



IMG_4200.JPG


小さい葉を食べる贅沢な虫です。
放っておくと被害が大きくなりますので、もし時間があったら見つけてみてみましょう。





ちなみに、今内で出荷しているみずなにも付いたりします↓


IMG_4201.JPG

IMG_4202.JPG


一匹付いただけで商品価値が無くなるんですよね。
なかなか困った奴です。
posted by ベジファームTOMO at 18:26 | Comment(0) | 害虫について

青虫

2015.09.28


まだまだ暖かい日があるので、虫たちも活発に活動しています。



IMG_4173.JPG


この青虫は白菜の葉っぱについていました。


IMG_4177.JPG


一区画の白菜からこれだけ青虫が取れました。
なんだかちっちゃくてかわいいです。


放っておくと白菜から蝶が飛び立つんでしょうね。
青虫の観察も面白いかもしれませんが、発見したらなるべく取り除いてください晴れ


posted by ベジファームTOMO at 12:13 | Comment(0) | 害虫について

オオタバコガ

2015.06.02

IMG_3861.JPG

トマトの実にこんな穴が開いていたら要注意です。
詳しくはホワイトボードに書いてあるので見てください。



今日は平日でしたが、朝の6時ごろから4〜5人くらい農園に来ていました。
私たちは枝豆の収穫をしていたのですが、その姿を見るととても張り合いになります。

今の時期が年間を通じて一番忙しいので、みなさん頑張っていきましょう(^^)

posted by ベジファームTOMO at 19:20 | Comment(0) | 害虫について